ドロかわ症候群

ゲームの感想とかプリパラ(アニメ)のデータとか纏めます

2024-02-15 BARステラアビス体験版をやった

ふつう~~~~~~~~~~~~~~~~

な~んも尖ってない

 

本作、日本一が過去に出した屍喰らいの冒険メシの焼き直し感がめちゃくちゃ強かった。それはもう事前情報から透けて出るくらいには

どちらのゲームもハクスラシミュレーションRPGを組み合わせたゲームだ

何度もダンジョンに潜り、レアアイテムを入手し、シミュレーションRPGによる戦闘をさせられる。なんでシミュレーションRPGをする必要があるんですか???
見下ろし視点のマップを駆け巡り、剣を振りバックアタックをし、シミュレーションRPGによる戦闘が始まる。なんでシミュレーションRPGなんだ?

ここがまずさっぱり理解できない、シミュレーションRPGっていうのは戦略を考えてじっくり取り組むべきものでは無かったのか?

 

ハクスラシミュレーションRPGのどこに親和性があるのかということを教えて欲しい。何度もダンジョンを周回するようなテンポが求められるハクスラに対して、何故シミュレーションRPGなんだ

屍喰らいの冒険メシを遊んだ感触としては、親和性は感じられなかった。対象とって適当に殴るだけだし

じゃあ何故、本作BARステラアビスはまたわざわざハクスラシミュレーションRPGを組み合わせたのか。それを理解するために我々(1名)は体験版をプレイした

 

プレイした...

 

(なんか、細かい所こそ違うけど、あんま変わんねえな...)

 

プレイした!

 

う~~~~~~~~~~~~ん

 

いや~~~~

 

冒険メシのプレイヤーキャラは全て自分で姿形等を作成する方式であり(ドラクエ9)、キャラゲー的な要素や物語性は薄めだったのだが、ステラアビスはその辺を重視したんだなあという感触だ。
(キャラデザがそんなに好きではないので、そこ重視されてもなあというのは内緒だ)

 

否定的な意見ばっかりだ。一つ思ったこととしては、もしかしたら冒険メシをプレイしていなかったらステラアビスを楽しめたのではないかということだ。あまりにゲーム性が似すぎていて、そしてシステムが改変されている影響で純粋な正当進化とも感じにくい。

 

ちょっと文句言い過ぎた。褒めとくか

私、全然お酒のこととか知らないんですけど、ゲームで色んなお酒出てきて興味湧いてきちゃいました~

嘘つきの文章。絶対興味ないだろ

 

雰囲気とかすっごく良くて~、世界観に引き込まれちゃいました~

嘘つきの文章。何が雰囲気じゃ、雰囲気で誤魔化そうとするな

 

アドベンチャーパート、めちゃくちゃ余所行きの会話を延々と続けている。俺はもっとインモラルな会話を見てえんだよ。

 

シレン6じゃ駄目なのか。俺はだいぶシレン6で良いんじゃないかと思っている

 

おわり